Top > 安吾的 > 安吾全集全巻構成

坂口安吾全集 07


発表年代 1948.8-1950.5
年譜は全集の解題および『評伝 坂口安吾 魂の事件簿』(七北数人著,集英社)を参考とした。
は冬樹社版,はちくま文庫版,は両版未収録作品

略年譜 作品と一言メモ
1948(S23)
【43歳】

4月,尾崎士郎の公職追放仮指定に異議申立書を執筆

5月,呉清源と五子で対局,完敗する

6月,太宰治情死の報を受け,マスコミの来襲を避けるため熱海の旅館桃李境に赴く
田中英光が愛人と桃李境を訪れる。この頃から歯痛に悩まされる

8月頃,洟汁と吐き気が酷くなり,鬱病が再発,意識が分裂しはじめる。大量のゼドリン,アドルムを常用しながら,長編「火」を構想

10月,幻視幻聴が現れる

大晦日,取材を兼ねて三千代と京都へ向かうも発熱して河原町の旅館で病臥

8月

「お魚女史」(『八雲』第3巻第8号)

「太宰治情死考」(『オール読物』第3巻第8号)

「織田信長」(『季刊作品』第1号)

9月

「死と影」(『文学界』第2巻第9号)

「カストリ社事件」(『別冊オール読物』(秋の小説まつり号))

「志賀直哉に文学の問題はない」(『読売新聞』第25772号)

10月

「切捨御免」(『オール読物』第3巻第10号)

「戦争論」(『人間喜劇』第11号)

「呉清源」(『文学界』第2巻第10号(文学界社))

「ヨーロッパ的性格 ニッポン的性格」(『歴史小説』創刊号〜2号)

11月

「真相かくの如し」(『読売新聞』第26248(ママ)号)

「哀れなトンマ先生」(『漫画』創刊号)

12月

「私の碁」(『囲碁春秋』第2巻第12号)

1949(S24)
【44歳】

1月上旬,帰京。蓄膿症の症状を呈し,全身に発疹。1日50錠ほどのアドルムを飲んでひたすら眠ることに努めるも,夢うつつの中で狂気の発作を起こす

2月,立ち直りのキッカケを得ようと2階の窓から飛び降りる。『不連続殺人事件』が探偵作家クラブ賞に決定したが,東大病院神経科へ入院したため,授賞式は欠席

3月,持続睡眠療法をうける

4月,「火」無断掲載のごたごたから新潮社に絶縁状を届ける
蒲田税務署が坂口家に差し押さえに出向くも保留扱い
19日,東大病院を希望退院

5月,文壇野球チーム結成

8月,アドルム中毒の発作が再発し,池上警察署に留置される
伊東へ転地療養。このころから心機一転し新仮名遣いに。尾崎士郎の紹介で天城診療所の「肝臓先生」こと佐藤清一が診療に訪れるようになる

12月頃,秋田犬の雑種ローランを飼う。毎日散歩する習慣がつき,徐々に健康が快復する

1月

「「刺青殺人事件」を評す」(『宝石』第4巻第1号)

3月

「インテリの感傷」(『文藝春秋』第27巻第3号)

「西荻随筆」(『文学界』第1巻第1号)

(3月〜1950.2月)

「火  第一部」
(第一章その一 スキヤキから一つの歴史がはじまる:『新潮』第46巻第3〜7号,第一章その二 法海の狂恋と片市最後の闘争:『群像』第4巻第11号〜第5巻第2号)

(11月)

「作者附記〔「火」『群像』連載第一回〕(『群像』第4巻第11号)

(1950.5月)

「作者の言葉〔『火 第一部』〕(『火 第一部』収録)

4月

「僕はもう治っている」(『読売新聞』第25966号)

5月

「碁にも名人戦つくれ」(大阪版『毎日新聞』第23790号)

6月

「精神病覚え書」(『文藝春秋』第27巻第6号)

「神経衰弱的野球美学論」(『文学界』第1巻第4号)

7月

「日月様」(『オール読物』第4巻第7号)

「深夜は睡るに限ること」(『文学界』第1巻第5号)

「単独犯行に非ず」(夕刊『東京日日新聞』第212号) *冬樹社版要調査

「退歩主義者」(『月刊読売』夏季臨時増刊号)

8月〜1950.3月

「現代忍術伝」(『講談倶楽部』第1巻第8号〜第2巻第3号)

 0102030405060708091011121314151617 

Go to Top

cg